new entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
mobile
qrcode
others
無料ブログ作成サービス JUGEM
search this site.

霊障と心の健康(星)

何はともあれ中日は開幕戦勝利・・・
(^_-)v ブイブイッ
最後は一方的になってしまいましたが、試合としはなかなかの好ゲームでした。
何はともあれ開幕戦勝利・・V(^-^) ヤッタ♪

それはさておき・・・
なぜか、心霊現象の相談が増加傾向・・・
「なぜだ・・・」などと叫びながらも
憑依現象や除霊・浄霊などについて少しお話します。

管理人は除霊や浄霊と呼ばれる行為はあまり積極的に行ってはいませんが必要があれば行っています。ただ基本的には除霊や浄霊と言うよりも供養の一環として行っているだけでしかありません。

また一般の方は除霊や浄霊などを行うことで簡単に問題を解決できるかのように考える方も多いのですが、現実はそれほど単純ではありません。

例えば昨年の年末に子授けさんが特訓中に一度、子授けさんが不成仏霊に憑依されたことがありました。このときは憑依された理由もわかっていたことから次に参拝したお寺にて簡単に除霊することはできました。このときに何をしたかと言えばただお経を読んだだけであり、特別なことは何もしていません。

しかしこれが十年、二十年と憑依され続けていた場合にはそうは簡単ではありません。映画のエクソシストに登場する悪魔祓いの儀式ではありませんがそれに似た体験は何度かしています。それに除霊できたとしてもすぐに憑依されてしまうことも珍しくありません。

こんなことを書き始めますとどうしても興味本位の受け取られ方をされてしまうことが多いことから書かないだけなのです。除霊だ、浄霊だと言っても迷っている心霊を悟りの世界へと導くことが目的であり、それは追善供養の一環だと考えいます。

ただ管理人から言わさせてもらいたいのは一般の方は重症の霊障と軽症の霊障の区別ができないがために霊能者に数十万の費用を払われて除霊を依頼されている方も多いのではないかと思うことがよくあるだけでなく、逆に力のない霊能者に依頼されることで状況を悪化させている話もよく聞きます。

重症の霊障を改善するのはそう簡単な話ではなく、管理人が依頼されたとしてもそれなりの費用と歳月が必要となってしまいます。そのため管理人は憑依されにくい環境作りや憑依されにくい体質になることを最優先に考えています。

病気について詳しく知ることも大切ですが病気にならないような生活をするのが一番大切なように心霊現象に精通するよりも心の健康を如何に維持するかが一番大切ではないかと考えています。

at 21:56, 星 良謙・子授け地蔵, 心霊現象と神秘体験

comments(4), trackbacks(0), pookmark

雑談です。(星)

いよいよ開幕直前・・・
毎年のことながら・・・
野球ファンとしては落ち着きません。
ウロチョロ へ(^^へ)))(((ノ^^)ノウロチョロ

何せ、物心ついたころから中日スポーツの記事に洗脳され続けかれこれ半世紀
α~ (ー.ー") ンーー
これもマスコミの洗脳の結果か?

とは、言うものの (((o(^^")o))) ワクワク
と言った気分です。

それはさておき・・・
昨年からの読者は御存知かと思いますが今年も、昨年と同じく、中日の勝敗によって記事の内容が変わります。

中日が連勝する → 機嫌が良い → 記事の内容が分かりやすくなる
中日が連敗する → 機嫌が悪い → 記事の内容が難しくなる

と、まあ、管理人の気分次第と言うことです。

それはさておき2
どうもこのブログのライターは皆様疲れ気味のようで・・・
かく言う管理人も少しばかり疲れ気味ではあります。
やっと風邪が治ったかと思ったのですが、昨夜は寝汗が酷いので今朝また医者に行きました。
夕方に子授けさんと電話にてお話したのですが連日の残業と休日出勤でダウン寸前の様子・・・
耕心さんもまだまだ忙しい日々が続きそうだとか・・・

それはさておき3
最近、子供の素行不良にて御相談を受けました。最初は占いでの相談でしたが少しお話を聞くとどうも霊的な影響が顕著でしたのである名刹にて至急祈願を受けられることをお勧めしました。

このときに話をしていたのですが子供の教育や躾に関して話すことは管理人の役目ではなく、お客さんも管理人に教育論を聞きたくて相談されているとも考えられませんので霊的な対処を中心にお話しました。

相談者の方は直に管理人の指示に従われ、同じ悩みを持つ子供の友達の親と一緒に管理人が紹介した名刹にて祈祷を受けられたところ、事態が好転に向かい、相談者の友人の方も管理人に相談に来られました。

そのときに管理人がお話したのは霊的なことは直接の引き金になっただけのことであり、原因についてはカウンセリングの先生と相談して欲しいとのアドバイスです。子供の素行不良などには少なからず霊的なことが影響していることは少なくありませんが霊的な問題が解決するならば子供の素行不良も解決するとは限りません。

しかし霊的な問題を解決することが問題の解決を早くする要因となることも無視できないと思います。霊的な環境が悪ければ誰もが落ち着かず、居心地の悪さを感じます。それが家にいても面白くないと夜遊びに走る要因ともなります。

家庭の中が神仏の慈悲の光にて満たされていたならば子供の素行不良に悩まれる可能性がかなり低くなるのではないかと考えています。

at 23:40, 星 良謙・子授け地蔵, 管理人のひとりごと

comments(1), trackbacks(0), pookmark

罪穢れとは?

このところの気候の変動に体調を崩してしまっております波兎です。
体力の無さも一因とジョギングでもすべきかと思っているのですが、少しばかり調べてみたところ走り方にも色々あるようですね。

ここでちょっと思い出してみて頂きたいのですが、皆様が走る時にはどのような走り方をされますか?

自分もそうなのですが、足が前に出るのに連動して(反対側の)手を前後に振る様に走る。
つまり左足が前に出るときには右手を前に振り、右足が前に出るときには左手が前に出る。
よくよく考えてみたら歩く時もそうだったりしますが、ほとんどの方はそうではないかなと思います。
当たり前と言われれば当たり前かもしれませんね (^^;;

ところが、とある剣術の先生がその著書の中で書かれていたのですが、江戸時代より以前の人はその様な走り方、歩き方をしていなかったらしいと言われているんです。
そういえば時代劇を見ていると侍や忍者が妙な走り方をしていたりします。
なんでもその頃の人は右なら右、左なら左の手足が同時に出る様な走り方、歩き方をしていたそうです。
だから剣術の動きを考える上でその事を考慮しないと剣術の理に適わない動きになってしまうんだそうです。
蛇足ながら農具である鍬や鋤もその様な動き方で使うそうです。

それでは今の人の様な走り方、歩き方というものにいつそう変わったのか?

黒船来航以降の西洋化の流れの中で軍隊も西洋式の軍隊に置き換え様とした時期に、訓練を始めて見て困ったことが起きたそうなんです。
なんでも隊列を組んでの行進が出来なかったそうなんですね…

それで歩き方、走り方が悪いと言う事で今の様な歩き方、走り方に変えたんだそうです。
とはいえ変えろといわれて一度に変わるようなものではありませんから、学校教育が始まったときに体育の授業を行い子供のうちから歩き方、走り方を教えるようにしたんだそうです。
それが今の時代まで受け継がれ今や当たり前になってしまっているそうなんですね。

いわば後天的に身に着けた当たり前ということなのかもしれません。

そんな訳でそろそろこのブログらしい方向へ話をそらして見ます…
今回もまた教えの説かれていない神道において神罰が下りそうな雰囲気です…Σ( ̄□ ̄;)
あくまで自分個人の捉え方ですので正しいか間違っているかはわかりません。

以前に神社に参拝することで再生、つまり日常で身に付いた罪穢れを払って戴き赤子の様なまっさらな状態へ生まれ変わり再び日常に戻っていくというお話を致しました。
自分は常々思うのですが、この"罪穢れ"とは具体的には何なんでしょうか?

世間一般的によろしくない行いや思いもまぁ含まれると思うのですが、それだけではなく赤子の様なまっさらな状態に戻るということまで考慮するならば、後天的に身に着けた常識や価値観、モノの見方というものも或いは含まれるのかもしれないと思うんです。
今、常識だと思われていることでも何時の時代にも常識であるとは限りませんし、今の時代であっても国や地域が変われば常識であるとは限りません。
人間誰しもよくよく考えて見れば思い込みやら捕われやら何やらあるものです。つまりはそういったモノも含めて"罪穢れ"なのかもしれませんね。

自分は仏教に関しては素人以下なのですが、たしか仏教には八正道があり正見を始めとしてモノの見方、考え方を確認しなさいという言う様な教えがあると思うですが、ある意味では同じ事を指しているのではないかと思います。

えぇ、振り返って見ればそんな自分は罪穢れだらけです…orz
そんな訳で神社に御参拝させて戴いて罪穢れを祓っていただき、日々生まれ変わった様な気持ちで精進致したく思います…!

波兎

at 01:22, 星 良謙・子授け地蔵, -

comments(10), trackbacks(0), pookmark

御無沙汰しておりました(星)

御無沙汰しておりました。m( _ _ )m

少しばかり忙しかったのと確定申告などが重なりましたのでバタバタしていたのですが・・・
重なるときは不思議と重なるもので忙しい日々が続いていました。
が、しかし・・・
何故か、少し疲れ気味のところへ・・・
「何故、こんなときに・・・」と思うような霊障の相談が続き、ついにダウン・・・

直接的には風邪をこじらせただけなのですが高熱が続き、何もできぬままに寝込んでおりました。通常ならば少々の不成仏霊ならば気にもとめないのですがやはり体力が低下しているときには危険です。

もっともお客さんは「霊障」の自覚もない方たちでしたので文句も言えず。
そしてやっと少し体調が戻って最初の相談が「霊障」の相談・・・
「あー・・・何故だ・・・」と一人で喚いていました。

α~ (ー.ー") ンーー
もっともこの方も管理人が霊障相談を受けた方のお友達の方で管理人がお勧めした寺院にて一緒に祈祷を受けられたところ、その日から状況が改善したから詳しい話を聞きたいとのお話でした。
基本的には「開運の方法」を紹介したのですが・・・
そんなわけで文句を言うこともできず・・・

それはさておき・・・
そろそろ「開運の方法」の続編を書かなければならないのだろうかなどと考えることもあります。それと言うのも墓の吉や凶が人生に影響しているのだろうかと考えることが多くなりました。

と言うのもご縁があってお墓を拝見させていただくと・・・
w(@。@;)w オウ〜 と言うか ―(T_T)→ グサリ(ショック) と言うか・・・
兎に角、凄まじい状態の墓が何件かありました。

なんだか、益々霊能者らしくなりつつあると言うか・・・
(- .-)ヾ ポリポリ

本当は、心の話だけを書いていたい気持ちもありますが・・・

at 22:37, 星 良謙・子授け地蔵, 管理人のひとりごと

comments(3), trackbacks(0), pookmark

永平寺(影)

さて、今日はラフな話題です(´ω`)))))
本日、仕事の関係で福井県に行きました。
福井と言えば・・・・曹洞宗の本山!永平寺!

私の家系は曹洞宗で、お彼岸にお墓参りに行く事が出来なかった事もあり、これは御先祖様の配慮か!?と思いつつ…少し寄って参拝させて頂きました。(−人−)

が・・・!!!!

やはり本山!そのお力の物凄い事!私はこのまま帰れなくなるのでは無いかと心配になるぐらいに・・・・アワアワ((((((~△~;)))))タスケテ-


沢山の仏様を前にあまりのお力にて身体が動かなくなった私(_ _;)/~~~~" 降参!許して..
僅かな時間の出来事が何時間にも思えました。

でも、きっと御先祖様もこれで少しは喜んでくれたかと・・・σ(^◇^;)。。。


皆様も行ける機会があれば、一度御自分の宗旨の本山に行かれては如何でしょうか?


追伸  
星様ですが、最近の多忙なスケジュールで体調をお崩しになっております。ブログを書くことはおろか、占いや鑑定の方も出来る状態ではありません。占いの依頼者の方や読者の方には本当に大変御迷惑をおかけしてしまいますが、何卒、星様の体調の回復をお待ち下さい。お願い致します。

影武者

at 21:33, 影武者, 仏教

comments(22), trackbacks(0), pookmark

気になる事(影)

今日はお彼岸と春分の日ですね〜。皆さん、御先祖様のお墓参り等はされましたでしょうか?私は、と言うと・・・仕事が多忙によりお墓参りには行けずじまいの御先祖泣かせの不届き者です。〜m( --)m(/;°ロ°)/ アレー
こんな感じにならない様、せめて心の中で御先祖様にお詫びと供養の御言葉を述べておる次第で御座います。


さて、本題です。

最近、気になる事があります。色々な場所にて、ご家族連れを見かけますが、その親御さんがご自分のお子さんを叱る時の叱り方です。よく有るのが、悪戯をしたり危ない行為をしているお子さんに対して「あの店員さんに怒られるよ」とか「お巡りさんを呼んで怒ってもらうよ」等、酷い場合は躾とも言い難い様な言葉の暴力による押さえつけ。

また、店内や電車内の中にいる、と言う事で安心されているのか、まだ小さなお子さんを自由に遊ばせたままにして、自分達の事が優先だったりする親御さんや、祖父母の方が多くなってきた様な気がします。

物事の本質(ここでは悪戯や危ない行為を何故、どうしてしてはいけないのか、したらどうなるのか)を子供に理解させる前に、責任転嫁や感情論だけで動かれている様な気がして、今後のお子様方の成長を危惧します。私は独身で子供もいませんし、「そんな人に子育ての苦労の何が分かるの?」と言われてしまえば、私も何も言える立場では無いのでしょうが・・・・

子供はよく物を見ていますし、性格も本当に様々です。
「何で私の言うこと聞けないの!もうそんなにダダこねるなら一人で帰りなさい!」
などと、そんな言葉を発する前に、先ずは何故自分の子供がそう言う性格になってしまったか?何でこの子は今ワザと我儘を言うのだろうか・・・?と悩むのが先だと私は思います。お子さんは自分の性格の投影、鏡です。

お子さんに問題が有るのでは無く、親御さんや御家族の方の態度や躾の有り方に先ずは見直されるべきでは無いのでしょうか?

幼少期と言うのは人格形成に於いて一番重要な時期です。未熟な人格である子に、親である貴方が感情的に接するならば、お子さんも感情が不安定になっていくのも当然です。他にも色々なパターンや要因はあります。

でも、いくら親でも一人の人間です。時には些細な事で感情的になってしまう事もあるでしょう。そう言う時は、きちんと自分のした事を反省し、お子さんに分かりやすく説明して謝る事をすれば良いと思います。

子供は純粋です。我々大人の一挙手一投足で、その子の人生に色んな影響を及ぼし、いずれ我々にその結果が返って来るのでしょう。

影武者

at 22:51, 影武者, 心の健康

comments(10), trackbacks(0), pookmark

同質性の原理(子)

同質性の原理という言葉は、馴染みが無いかもわかりません。
これは音楽療法で使われる、言葉です。

悲しい時に、悲しい曲を聞いたり歌ったりすることで、悲しみが和らぐということです。

悲しい時に、無理に明るく振る舞ったり明るい音楽を聞くことは、かえってストレスが溜まることになります。
悲しい時は、悲しい曲を聞くことで、自分の感情が曲に移入され、心が軽くなります。
あまり外に出たく無いかも知れませんが、カラオケで歌った方がさらに心の重荷が取れます。

どんな音楽のジャンルでも構いません。
今の気持ちに合った曲を見付けましょう!
そして、その曲を聞いたり歌ったりしてみましょう!
きっと心が軽くなるはずです。

音楽は不思議です。
人を癒すことができます。
たとえ耳の聞こえない人にでも、波動として伝わります。
きっと細胞に直に伝わるのでしょう。

悲しい時には、無理に明るくしないこと!
心と同質のものに触れること!
それが心を軽くするコツです。

子授け地蔵

at 22:31, 星 良謙・子授け地蔵, 子授け地蔵

comments(3), trackbacks(0), pookmark

始めの一歩(子)

本当にみなさん素晴らしいです。
いろいろな考えや知識それに経験。
そういったものが、ブログの中で一つになり、さらに進化して行くのでしょう。
このように皆さんが参加してくれると、例え顔が見えなくても、【仲間】を感じられて嬉しいです。

ただお願いは、私たちにはいいのですが、コメントをしてくれた方への、攻撃はしないでくださいね!
いろいろな考え方は当然ありますので、反論は愛を持って、相手を思いやってしてくださいね。
そうでなければ、とても悲しいですから。
経験や知識が無いからコメントしづらい、と思っている方、ご自分のことばで思ったことを書いてみてください。
きっと大丈夫ですから!

さて、今日の本論です。

物事には、全て【始めの一歩】があります。
何も考えなくても、踏み出せる一歩。
勇気を振り絞っても、なかなか踏み出せない一歩。

自分で踏み出さなければならない、あるいは踏み出そうと感じたりそう思うのなら、踏み出してみませんか?
取り合えずの一歩を出さなければ、次の一歩も出せません。
両足を揃えたまま前に行こうとするのも疲れます。
足を出さずに体だけが前に行こうとするのは、転んでしまいます。

まず一歩、続けて次の一歩。
そうすることで、気が付けばうーんと前に進んでいるのです。
案ずるより産むが安し、と言うではありませんか!
どんなに優れた人でも、初めての時はあったのです。
生まれてすぐに、ホームランを打てる人はいません。
生まれてすぐに、歩きだす子供の話は聞いたことがありません!
どんなことも、初めは誰でもできなくて当たり前。練習して覚えながら上達すれば良いのです。
それよりも、まず一歩を踏み出しましょう。

子授け地蔵

at 01:20, 星 良謙・子授け地蔵, 子授け地蔵

comments(7), trackbacks(0), pookmark

ご無沙汰してます。(星)

久々に投稿します。
と無責任な書き方をする管理人です。
最近では能天気なだけではなく、空想癖も入り始めたとの噂もちらほら・・・

皆さん、年度末と言うことでお忙しいようで・・・
あまり季節には関係のないと考えられがちな占い師も結構影響を受けます。

やはり三月・四月は人が動くと言うことで相談も増加気味はありがたいのですが・・
何せ、一人でできることには限界があります。
本当は弟子でも育てたいのですが α~ (ー.ー") ンーー

何せ、これは一朝一夕に覚えられることでもなく、安心して任せられるにはかなりの年数が必要になります。と言っても弟子を抱えられるほどの顧客があるわけでもなくと個人事業主の悩みを抱えています。

それはさておき・・・
子授け地蔵さんの記事に投稿していただいたコメントですがメールアドレスが記入されていましたので未承認にしました。しかし内容を非公開にしてしまうのは少しもったいないことから紹介させていただきます。
始めてコメントさせて頂きます。
枝光(しこう)と申します。
ちょくちょく記事を読ませて頂いていたんですが、最近の記事とコメントを読んで一言。

道標たる者、動くなかれ
道を行く者、道標に頼るな
道を創りたる者、精進せよ

以上!!
投稿者 枝光(しこう)


実に名言であると感銘していました。

それはさておき2
最近は子授け地蔵さんの投稿に対するコメントが賑やかと言うか、反響が大きいようですすので関連記事を書こうかと考えていたのですが・・・
少しばかり疲れ気味なので m( _ _ )m

しかし、さわりだけ書きますと信じることと疑うことの問題は宗教全般に言えることであり、仏教も例外ではありません。信じることの大切さを説く代表格は浄土真宗と日蓮宗でしょうか。

もっとも管理人は日蓮宗の教えに関してはあまり知りませんので詳しくは書けませんが浄土真宗の教えは阿弥陀如来の慈悲を信じることがすべてと言えるほど徹底して弥陀の慈悲を信じることを説きます。

それに対して疑うことの代表と書くと語弊がありますが自分で追体験することで悟りを目指すのが禅宗ではないかと思います。以前、禅宗の解説書で疑うことは信じることであると書かれていました。

これは何も信じることを正当化するのではなく、盲目的に信じることを戒めることであると言えるのではないかと思います。これは悟りとは自分で追体験することでしか得られず、また安易に信じることでは何も解決できないとの考え方があると思われます。

これはどちちらが正しいと言うべき問題ではないのですが宗教とは最初から矛盾に満ちたものではないかと考えてます。

とまあ、管理人が書くとどうしても理屈っぽくなってしまいます。(^^;;;
と言うわけで・・・
少し落ち着いたならば、また投稿します。



at 23:04, 星 良謙・子授け地蔵, 管理人のひとりごと

comments(3), trackbacks(0), pookmark

昨夜の続きです(子)

皆さんからのたくさんのコメントありがとうございます。
私は会話は苦手で、文才もないのでいつも中途半端になってしまいます。
まず、誤解を与えたことをお詫びいたします。
始めから今日続きを書くつもりでいました。

私は皆さんを突き放したりするつもりはありません!それはご理解くださいね。
自信を無くしたわけでもありません。

私の気持ちとしては、yumi様や佐知子様のおっしゃる通りなのです。

顔が見えずに感情も分かりづらい【文字】にすると、固いあるいはキツイ表現に捕らえがちになるのは、いた仕方のないことだと思います。
それで顔文字があるのだと思いますが、なにせおっさんなので顔文字は苦手です。(星さんの方が私より2才も上なのに、使いこなしてますね)
私としては、キツク言ったつもりは無いのですが・・・。
でも、皆さんの反応は嬉しいです。
私の発言に対して、ご自分の考えを伝えてくれたのですから。(こう言うと、読者の反応を見て楽しんでいるのか、とお叱りを受けそうですが)

それともうひとつ。
私と星さんは別人です。
私は霊能者の初心者で、宗教の知識はあまりありませんし、年も私が二歳下でいつもご指導いただいている関係です。
私も投稿を依頼された時に、ゴーストライターだと思われないか心配しましたが、星さんはそういうブログもあるみたいだから、読者が判断すればいいんじゃない、とおっしゃったので投稿を引き受けました。

さて本題です。

私は以前、某病院の精神科青年病棟で5年程音楽療法をした(受けたのではありません)経験があります。
その経験から、【依存】からはなかなか抜け出せなくなる、と警告したかったのです。
音楽療法を受けていると、症状が緩和され退院して行きますが、そこから離れるとまた悪化して戻ってくる子が多いのです。
【依存】は気持ちいいのです。落ち着くのです。
しかし、依存する相手や場所が突然なくなったら、いきなりパニックに陥ります。
そんな状況になってからでは、対処できません。

私は、皆さんに逞しくなって欲しいのです。

責任逃れをするために、責任が取れないと言ったのではなく、物理的に不可能だからなのです。

しかし、私の経験や知識が皆さんを助けることになったり、皆さんの生きる力になるのならば、私は喜んでこのブログを書いていきます。

まだまだお話したいことは、山ほどあります。
思い出したりひらめいたら書きます。
子授け地蔵が言ったからいいだろう、ではなく実践して良ければ取り入れ、だめなら無理して続ける必要はありません。
それが鵜呑みにするな、ということです。
人それぞれ合う合わないがあります。
合うか合わないかを、自分の魂に聞いてみてくださいね。
合掌

子授け地蔵

P.S.星さんは今お忙しいので、もうしばらくは投稿ができないそうです。

at 00:48, 星 良謙・子授け地蔵, 子授け地蔵

comments(13), trackbacks(0), pookmark